過去ログ
9/26
ちょっとDTMでも始めようかと思って、ドラムとベースは打ち込みでいいからギターは生演奏でいれたいし、と
ギターのシールドをパソコンのマイク端子(?)に変換するプラグを買いにいったんですけどね。2種類あったんですよ。
ミニプラグ変換とステレオミニプラグ変換。
で、何が違うのかもわからず、取敢えず値段が50円程高かった後者を購入したんです。高いもんは良いもんの理論叩き込まれてますし。ステレオって響きもなんか購買欲をそそりましたしね。
家帰ってからゴミって事に気づいたんですけどね。
後に受ける後悔の念と流通に飲まれていく金の事を考えると、買い物するときはやはり事前に購入対象の調査は必須である。ことパソコン関連の品に関しては他に流用しにくい物が多く、私が購入した変換プラグはパソコンの裏のマイク端子にホコリが入らないようにカバーとしての役割を得ただけであった。
いやまあ、安い買い物でしたからそんなにショックはないんですけどね。DTMやるぞお!的な熱はすっかり冷めてしまいました。なにしよ。
9/19
廃人化。ほんと、駄目。生きててゴメンなさい。
英語がんばるぞ。<何
9/10
ぶっちゃけ私はインターネッツに依存しすぎていて、なかったら普通に死ぬもんだと思い込んでたんですが、実際1ヶ月ほど離れてみてもそんなに大したことではありませんでした。インターネットが空気じゃなくて、むしろ煙草が空気のような存在だと気づかされた。38箱は吸った。+もらい煙草でもうちょい。逆に死ぬ。
で、1ヶ月インターネットというものから遠ざかりますと、それになれちゃったっていうか、以前は毎日巡回していたサイトなども見ようと思わなくなり、帰ってきて速攻更新したHPも更新するのをもう忘れてた。まじ痴呆。ホント駄目だとおもう。この世の男の中でも指折りのインターネットヲタク(ヒッキー)な自分であると信じていたのに、ゴメンアニメヲタクも追加、ついでにゲームヲタク、ガンダムヲタクって自称すると世間のガンヲタの方々に失礼かと思う。ファースト見たことないし。あとホントは隠しておきたいけどなんつーか隠したところで自分にアドバンテージが生まれるわけでもないし(生まれるのでは、と微かな期待は持っていたものの敢無く破棄せざるをえない)ぶっちゃけてしまえばギャルゲヲタな私がですよ。インターネットしないなんて。人間やめましたってなもんですよ。
まあぶっちゃけそんなことはどうでもいいんですけど、さっき(AM2:00ぐらい)コンビニ行って夕食(178円のパン)を購入したんですが、まあその帰り道で鼻歌を鳴らす一人のチャリ坊が、素晴らしい事に一切声量を下げることなく私の横を通過していったんです。その後もその姿が消えるまでその鼻歌は私まで聞こえてくるしまつ。これ、ぶっちゃけ凄い。今までの統計によると(自社調べ)、深夜だと思ってデカイ声で歌を歌いながらチャリこいで走ってる人間は自分の視界に他の人間の姿を発見し、その近くまで来たときパッと歌うのを止めます。歌止するって言うのかな(言わない)。
ぶっちゃけ遠くからでも聞こえてるんだから歌止してもあんま意味ないのにね。バカじゃない?
で、人の人に見られたら(聞かれたら)恥ずかしい場面ベスト3が、1.『オナニーしていてイク瞬間』、2.『脱糞しているところ』、3.『独りだと思って歌を歌っているところ(大抵は即興で作った自作の歌)』ってなことらしいんですが、2位に関してはむしろ見られたいっていう変わった方もおられるようですから世の中捨てたモンじゃないです。なんか長くなったな。つーわけでそのチャリ坊は凄い奴であった、アッパレ。ついでにオナニーと脱糞もこなしてたら俺はそいつを国の恥として末代まで語り継がせたい。
長い文章を書くとだんだん収拾が付かなくなって投げ出すあたりが私らしさというものであり、自らの文才のなさに失望する要因である。
9/7
なんか台風18号が迫って来ている最中京都に舞い降りる枯葉、私。電車が台風の影響で微妙に遅れて軽い憤りを感じつつも我がアパートの我が部屋に入る。すると、木の匂いがした。柔らかな、匂い。奥へ進むと見慣れた部屋。何も変わっていない。そして、冷蔵庫。開。
異臭。
もう駄目だった。まず目がやられた。視界が真っ黒にさえぎられたかと思うと同時に激しい痛みと共に視覚を奪われた。そして我が鼻腔に入り込む、悪。正に悪魔。神経をこれ以上ないと言うほどに痛めつけられ、本能的に吐き気を催した。そして考えるまでも無く「死」を察知し、最大限の速度で冷蔵庫のドアを閉め、窓を開放、団扇を全力で仰ぎながらファブリーズ連射。涙流しながら連射。多分今までの人生で一番を張るぐらい必死でした。
というわけで取敢えず冷蔵庫の隙間?をビニールテープによって封印し、内部の処理は後日に回すことにして、一見落着。いや、閉めてれば臭くないし。というかもう2度と中を見たくはないのです。まあ明日頑張ろう。
しかし、帰省する前に電気代節約のために冷蔵庫の電源を抜いていったのですが、中にはマヨネーズとごはんですよ(ビンのり)と未開封のみそぐらいしか入ってなかったので大丈夫だろ、腐るもんじゃないし、とタカをくくったのがそもそもの間違いなようで。しっとりと濡れた冷蔵庫内は真夏の暑さと共に菌類の繁殖を促してしまったようです。夏は怖かった。
というか夏休みは今月末まであるのに戻ってきてなにしようか。という悩みも抱えつつ。